土浦市のネズミ駆除は地域密着・駆除歴20年の茨城ネズミ駆除センターへお任せください。
家に入り込んだネズミを追い出し、侵入経路と特定して徹底封鎖工事を行います。
また、ネズミが生息していた箇所は感染症を引き起こすウイルスや細菌の心配があるため、殺菌消毒作業も行います。
当ページでは、土浦市で当社が行ったネズミ駆除の事例を写真を交えてご紹介いたします。
土浦市のネズミ駆除は8割が築20年以上の一戸建てです
土浦市のネズミ駆除の依頼は非常に多く、その8割は築20年が経過した一戸建ての方からです。
昔ながらのお家のほとんどは、床下に換気用の隙間が開いており、ネズミが侵入しやすい状況にあります。
床下換気口に鉄柵が取り付けられている場合もありますが、腐食していたり隙間が開いていることが多く、ネズミ侵入経路となります。
また、外壁からガス・水道などの配管が引き込まれている箇所や屋根にも隙間が多く、ネズミ被害のリスクが高くなっています。
いずれにしても、最近の気密性の高い住宅と違って築20年以上前のお家は隙間が多く、ネズミに狙われやすい環境です。
土浦市のネズミ駆除の作業事例をご紹介します
土浦市でのネズミ被害と駆除の作業事例のご紹介です。
一戸建てのネズミ駆除をプロの駆除業者が行う作業事例をご紹介いたします。
土浦市ネズミ駆除の事例
土浦市の一戸建てにお住まいの方より、ネズミ駆除のご相談です。
夜な夜な天井裏からネズミの気配がしており、室内にもネズミのフンらしきものがあるとのことでした。
ネズミは夜行性のため、日がくれる夕方から朝方にかけて活発に活動します。
夜中のネズミの足音で眠れなくなったり、不眠症になる方も多く、精神的にも参ってしまいます。
ネズミのフンも大変危険で、サルモネラ菌やハンターウイルスなど、様々な病原菌やウイルスが付着しているため、素手で触ることしないよう注意ください。
今回は築年数のかなり経過した、趣のあるお家でした。
しかし、昔ながらのお家はどうしても隙間が多く、ネズミが侵入できる箇所があちこちとあるのが難しいところです。

味わいのある木造のお家ですね。
しかし、ご覧のようにネズミが簡単に侵入できる隙間が縁の下にあります。
通風を兼ねた作りなっていると思われます。
こうした箇所から床下を通じてネズミが入り込んでしまいます。
景観を損ねないネズミ侵入対策工事
お客様とご相談しながら作業を進めます。
趣のあるお家ですので、バッチリ封鎖している感じになると雰囲気が壊れてしまいます。
できるだけ見た目がわからないようにネズミが出入りする箇所を封鎖してみましょうということで、床下の内側から侵入封鎖をすることにいたしました。

いかがでしょうか?
侵入口となる隙間が封鎖されているのがわかりますでしょうか?
近づいて見てみないと、金属製のパンチングメタルで建物内への侵入が封鎖されているのは見えないと思います。
作業としては床下に潜り、内側からパンチングメタルを取り付けます。
この塞ぐ幅が20m近くあり、腹這い状態での作業のため、大変時間がかかりましたが、景観を損ねず封鎖できたと思います。
お客様も大変喜んでおられ、作業した甲斐があります。
写真ですと少しわかりづらいのですが、このメタルの資材を黒に塗装していますので、光が当たってギラギラすることもありません。
床下の通風を確保し、ネズミなどの害獣侵入を阻止しつつ、見た目もわからない防鼠工事となりました。
ただただ無作為に機械的にネズミ侵入封鎖するのではなく、やはり住んでいる方が気持ちよく過ごせることも考慮しつつ、ネズミ対策を行う大切さを実感します。
土浦市のネズミ駆除の現地調査・お見積もりは無料です
土浦市でネズミ駆除をご検討の方は、まずはご相談ください。
ネズミ駆除費用がどのくらいかかるのかお見積書をご提出いたします。
具体的な費用を算出するためには、現地調査にてネズミの生息状況、侵入口の確認と封鎖すべき箇所の数など調査が必要です。
現地調査からお見積もりまでは費用がかかりませんのでご安心ください。
土浦市では一戸建てからのネズミ駆除のご依頼が多くなっています。
土浦市のネズミ駆除歴20年の実績があります
土浦市のネズミ駆除20年の経験があります。
すでに数多くの土浦市のネズミ駆除を行ったお客様がいらっしゃいます。
土浦市に対応するネズミ駆除業者はこの20年で大変増えました。
ネズミ駆除を行うには資格がなくても営業できてしまう現実があります。
様々な駆除業者がいる中で、茨城県で防除業の資格を取得し、茨城県のペストコントロール協会に加盟している当社をぜひご選択ください。
真摯にご対応してまいります。
お問い合わせフォームより、ネズミ被害の状況をお聞かせください。
折り返しお電話差し上げます。
些細なことでも構いません。
お気軽にご相談ください。

土浦市のネズミ駆除は地域密着20年の当社へお任せください
茨城ネズミ害獣駆除センター
〒300-1622
茨城県北相馬郡利根町布川253
茨城県南部のネズミ駆除を毎日ご対応しております。
害虫獣防除業登録 茨城県25ね竜保第2号
(一社)茨城県ペストコントロール協会 会員
(公社)日本ペストコントロール協会 会員
防除作業監督者