桜川市ののネズミ駆除は、地域密着・駆除歴20年の茨城ネズミ駆除センターへお任せください。

桜川市では、自然が豊な地域環境ということもあり、ネズミ被害ではクマネズミ、ドブネズミに加え、ハツカネズミの住宅への侵入も多く発生しています。

このページでは、桜川市のネズミ駆除にお伺いした作業事例を写真を交えてご紹介いたします。

桜川市のネズミ被害

ネズミ被害の多くは築年数が経過したお家で、劣化や隙間からのネズミ侵入が発生しますが、ハツカネズミの場合はまだ新築のお家でも発生します。

最近のお家は築30年・40年のお家と違って、密閉性の高い住宅となっていますが、それでも構造上わずかな隙間が開いているところもあり、そうした箇所からハツカネズミなどの小さなネズミや害虫が入り込んできます。

ハツカネズミは他のネズミに比べて体が小さいため、ほんのわずかな隙間でも住宅内に入り込んでしまいます。

桜川市でのネズミ駆除一戸建て住宅の事例

今回の桜川市のネズミ駆除も、新築のお家であるにもかかわらず、部屋の中でネズミを見たためビックリされたようです。

まさか新築でネズミが出るとは夢にも思わないでしょう。

調査にお伺いすると、やはりハツカネズミが侵入していたようです。

お家の外周部と天井裏と壁から室内へ侵入可能な隙間がいくつも発見されました。
ハツカネズミほどの小さな体では簡単に侵入できる隙間でした。

桜川市のネズミ駆除

ネズミの捕獲状況を確認しながら、徐々に隙間を封鎖していきます。

お客様曰く、最初の駆除訪問した夜からネズミを見なくなったとご報告いただきました。

状況によりますが、駆除作業を行うとネズミがビックリして出ていく場合も多く、すぐに効果が出る場合もあります。

天井裏には複数のハツカネズミが生息していたようで、粘着シートで捕獲いたしました。

桜川市のネズミ駆除はお任せください

当社は、ネズミ駆除歴20年の実績がございます。
桜川市にもたくさんのネズミ駆除でお伺いしたお客様がいらっしゃいます。

ネズミ駆除は県外よりも、ある程度地域密着の業者に依頼する方が、アフターフォローの観点からもおすすめできます。
また、有象無象のネズミ駆除業者が増えている中で、少しでも駆除歴の長く地域性のある業者が良いと思いmす。

その地域での駆除歴が長いことで、トラブルなどの心配も少なく安心です。

桜川市のネズミ駆除は、まず現地調査からお伺いします。
単なる調査のご依頼は有料となる場合もありますが、お見積りのための調査でしたら費用はかかりません。

お見積り内容をご確認いただき、ゆっくりご検討いただいて構いません。

どうぞお気軽にご相談ください。

周りご近所にネズミ駆除とはわかりません

桜川市でのネズミ駆除のほとんどは住宅密集地です。
住宅地では、周りご近所にネズミ駆除をしていると知られたくないという方も少なくありません。

そこで当社では、訪問する際の車や作業着にネズミ駆除とわかるような社名やサービス名は一切入れておりません。

車の横や後ろ、作業着の背中などに「〇〇バスターズ」や「〇〇サービス」など入れている業者も多くありますが、ネットで検索すれば、どういった業者かすぐにわかってしまいます。

周りご近所にネズミ駆除とわからないよう、様々な点で配慮しておりますので、どうぞご安心ください。

桜川市のネズミ駆除は地域密着20年の当社へお任せください



茨城ネズミ害獣駆除センター
〒300-1622
茨城県北相馬郡利根町布川253

茨城県南部のネズミ駆除を毎日ご対応しております。

害虫獣防除業登録 茨城県25ね竜保第2号
(一社)茨城県ペストコントロール協会 会員
(公社)日本ペストコントロール協会 会員
防除作業監督者