龍ヶ崎市のネズミ駆除は再発保証付きの茨城害獣駆除センターにお任せください。
龍ヶ崎市は近年ネズミ被害が大変多くなっており、一戸建てが立ち並ぶ住宅街に多く発生しています。
特に築年数が経過したお家ほどネズミ被害のリスクが高くなり、駆除のご依頼されるほとんどんが築20年以上のお家ばかりです。
築年数の経つお家は、床下換気口が設置されているパターンが多く、そこからネズミが入ってきやすくなります。
また、エアコンホースや水道・ガスの配管まわり、外壁や屋根の隙間からネズミが侵入してくるため、素人目にはどこから入ってきたのがわからないことがほとんどです。
築20年を超えたお家は、ネズミ被害が発生しやすいとお考えいただき、ネズミかな?と思ったら早めにご相談ください。
放っておいても勝手にいなくなることは少なく、だんだんと活動範囲を広げ、室内の食品をかじったりフンを散乱するなど被害が拡大してしまいます。
早めに駆除することで、駆除の時間も費用も掛からずすみます。
龍ヶ崎市のネズミ駆除は1年間の再発保証付きの茨城ネズミ駆除センターへお任せください
ネズミ駆除後
1年間の再発保証
駆除後に万一再発しても安心
1年間の保証を設けております。
ネズミお見積り後
追加費用一切なし
お見積り金額をご提示後
追加費用は一切ありません。
ペットに配慮した
駆除施工
小さなお子様やペットも安心の駆除施工です。
茨城ネズミ駆除センターではお客様の安心・安全を第一に、ネズミ駆除を行います。
安心してネズミ駆除のご相談をしていただきたい
再発の不安、追加費用の請求の心配、小さなお子様やペットの健康など、ネズミ駆除を業者に依頼される方に寄り添い、安心してご依頼できるよう配慮してご対応しています。
龍ヶ崎市のネズミ駆除お見積り前提の調査は無料です
ネズミ駆除の費用をお見積りするためには、現地調査は欠かせません。
龍ヶ崎市内につきましては、調査にかかる費用や交通費、駐車場代など一切いただきません。
なお、ネズミ駆除費用のお見積りを前提とした無料調査です。
単なるネズミ調査ではありませんのでご承知おきください。
お見積金額をご提示後はゆっくりとご検討ください。
その場で、結論を求めたり、しつこくお電話することは一切ありません。
信頼される駆除業者でありたいと考えております。
周りご近所にわからないよう配慮してお伺いいたします
周りご近所様にネズミ駆除と知られたくないのですが、、とご相談いただくことがありますが大丈夫です。
調査の段階からネズミ駆除とわからないよう、お伺いする車には社名やサービス名は一切入っておりません。
作業着にもネーム等は入っておりませんのでわかることはありません。
大掛かりな工事ということもあまりなく、ネズミの侵入口を塞ぐ作業も、リフォームか修繕しているくらいにしか見えません。
ネズミ被害は戸建の住宅街に多く発生しますので、こうした配慮をしながら作業いたします。
龍ヶ崎市のネズミ駆除の調査・お見積り・駆除完了の流れ
龍ヶ崎市のネズミ駆除はすぐにお伺いいたします。
ネズミかな?と思った段階で結構です。
まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
当社代表より折り返しお電話させていただきます。
お電話にて
まずは、ネズミ駆除の被害状況について簡単にお聞かせください。
築年数や、ネズミが出た場所、被害の状況をお聞きすることで
概算での費用をお伝えすることは可能です。
ただし、状況を見てみないとわかりませんので、幅のある金額であることをご承知おきください。
現地調査の日程をお電話で決めさせていただきます。
現地調査について
現地調査当日、建物内外を調査させていただきます。
調査時間は30分から1時間ほどです。
建物の外部の調査は、配管部分の引き込み口や、エアコンホースの導入部、さらにお家の場合は、床下換気口や換気扇・通風口など、ネズミ侵入口となる箇所をチェックしていきます。
建物の内部の調査は、屋根裏や床下のネズミ生息状況と、侵入口の確認、配管周りの隙間、エアコン周辺、お家の場合、和室の長押や玄関かまちなどもチェックしていきます。特に、ネズミがよく通る際に付く、ラットサインがないか確認して、ネズミの通るルートを判断していきます。
お見積りについて
現地調査が終わりますと、ネズミ駆除の費用をお見積りいたします。
お見積り金額ご提示後は、お客様から別段ご要望がない限り、金額が変わったり、追加料金がかかることはありません。
ご提示金額内でネズミ駆除を完了させますのでご安心ください。
お見積もり後、じっくりとご検討いただいて構いません。
不安を煽って契約をすぐにするよう勧めたり、しつこく営業することも一切致しません。
駆除を頼もうと思った時にご連絡いただければと思います。
龍ヶ崎市でのネズミ駆除のやり方
作業当日は、全て当社にお任せください。
特にご用意いただくこともありません。
龍ヶ崎市では築年数が30年以上のお家も多く、隙間がたくさんあるため侵入口を封鎖する箇所が多くなる傾向にあります。
そのため、ネズミ駆除完了までは3〜4回の訪問となり、1ヶ月~2ヶ月ほどの時間がかかります。
作業初日は丸1日かけて行うことが多く、ネズミの生息状況の再確認と、追い出し・捕獲のトラップ設置、一部の侵入経路の遮断工事を行います。
ネズミの捕獲と追い出し
ネズミの追い出し・捕獲には、粘着シートと殺鼠剤を併用して、捕獲率を高めていきます。
ネズミは大変賢く、警戒心が非常に強いため、粘着シートを敷いただけではなかなか捕獲することができません。
そこで、殺鼠剤を併用して行います。
殺鼠剤をネズミが食べると、即死はせずに徐々に体の血液が固まっていきます。
その影響で、視力が少しずつ衰えていくため、光を求めて外に出ようとします。
こうして外に追い出すことと、運動神経や判断力の鈍ったネズミが粘着シートにかかりやすくもなります。
殺鼠剤もそのままではネズミは食べません。
ネズミの好物を混ぜ合わせて設置していきます。
また、設置場所もコツがあり、経験や勘を頼りにネズミが食べるよう設置していきます。
ネズミ侵入口の封鎖
ネズミを追い出し、捕獲しゼロにしても、ネズミ被害はほぼ確実に再発します。
出ていったネズミが戻ってきたり、別のネズミが入ってきます。
これは全てネズミの侵入口を塞いでいないために起こります。
塞いだと思っても、他に侵入口があったり、見落としていると再発してしまいます。
今出入りしている侵入口だけでなく、将来ネズミの侵入口となりそうな箇所も塞ぐ必要があります。
侵入口の封鎖は、金網やパンチングメタル、パテやコーキング剤などを使用します。
床下通風口や通気口、換気扇など、通風を確保する必要がある場所は主にパンチングメタルを使用します。
ステンレス製で無数の穴が開いており、空気を遮断することなく、ネズミの侵入を阻止します。
基礎と壁の隙間や和室の長押など、隙間が狭く、長い場所などは金網を使って、封鎖していきます。
丸めた金網を隙間の大きさに合わせてねじ込んでいきます。
エアコンホースの周りもネズミの侵入口となります。
隙間を埋めるパテが劣化していたり、ネズミにかじられて穴を開けられています。
パテを使って再度隙間の穴埋めをしていきます。
ネズミのフンの清掃・ウイルスなどの消毒作業
ネズミ自体やネズミのフンには強力な細菌やウイルスがたくさん付着しています。
ペストの流行の原因がネズミだったこともあり、ペストコントロールと呼ばれたり、駆除業者の集まりであるペストコントロール協会という名称にもなっています。
新型コロナウイルスの蔓延もあり、ネズミが侵入した場所にはしっかりと消毒・殺菌作業が必要です。
ネズミはウイルスだけでなく、ダニも寄生しており、イエダニが発生することもあります。
激しいかゆみで、薬を塗っても数週間治らないほどの厄介なダニです。
こうしたダニの駆除も行いますので、かゆみが出ている場合などは、ご相談ください。
龍ヶ崎市のネズミ駆除の費用について
龍ヶ崎市のネズミ駆除は、東京・神奈川と比べて総じて安くなっています。
東京都での一戸建てのネズミ駆除費用は築20年以内ですと20万円~35万円前後が相場です。
龍ヶ崎市では築20年以内の一戸建ての場合、ネズミ駆除費用としては18万円~23万円前後が相場となっています。
都心部と比べて、駐車場代などの交通費が掛からなかったり、隣家との距離が開いているため作業のしやすさも要因の一つです。
しかし、築25年・30年という築年数が経過したお家ではそもそもネズミが侵入する隙間が非常に多く、こうした場合に格段に費用が上がってしまいます。
ネズミ被害は築25年を超える隙間の多いお家では30万円前後の費用を見込む必要があります。
築30年以上となると総額で28万円から35万円の費用は見込んでおく必要があり、相場としてこれくらい見ておくと業者選びに失敗しないと思います。
それでもネズミ駆除で40万円以上になることはほとんどありませんので、高額なぼったくり業者には注意が必要です。
高すぎてもダメですが、安すぎても問題があります。
相場より安い業者では、そもそも保証がなかったり、施工が雑だったり、安物の資材で見た目や耐久性が悪いなど、必ず皺寄せがあります。
様々な業者がいますので、キャッチーな安さなどに惑わされずにしっかりと業者を選ぶことをお勧めいたします。
もちろん、被害が限定的など費用があまりかからないケースもありますので、一度現地調査のご相談ください。
茨城県ネズミ駆除のご対応エリア
ネズミ駆除は、茨城県南部、および千葉県北部にお伺い可能です。
茨城県:取手市、龍ヶ崎市、牛久市、守谷市、つくばみらい市、土浦市、つくば市
ネズミ駆除の事例1
■ネズミ被害状況
毎晩、家の天井や壁からネズミらしき動く音がしだし発覚。
天井裏に仕掛けた殺鼠剤と粘着シートです。
殺鼠剤と粘着シートかけ合わせて設置することが当社の特徴です。
粘着シートをただ置いただけでは、賢いネズミは引っかかりません。
ネズミが殺鼠剤を食べつつ、弱ったネズミや視力を失ったネズミを捕獲する仕掛けです。
こうしたコツがネズミ駆除業者の技術の見せ所でもあります。
ネズミの音がなくなった!
最初の訪問時に、こうした殺鼠剤と粘着シートを置きましたが、作業から数日したらネズミの音が全くしなくなったとのことで、お客様もビックリされて、大変喜んでいただきました。
殺鼠剤もネズミが好むものをうまく混ぜ合わせ、当社独自の配合を行います。
うまくいくケースではこのように作業当日や数日後からネズミの気配がなくなります。
しかし、ネズミの数が多かったり、子どもを産んで子育て中など、さまざまな要因で、時間がかかる場合もあります。
被害が小さいほど効果も早く出ますので、早めのご相談が肝心です。
ネズミ駆除の事例2
天井裏でネズミが走る音がしており、夜も眠れなくなりつつあり困っていらっしゃいました。
お客様にてホームセンターでネズミ捕り用の粘着シートを購入され、天井裏などに設置されたもののネズミは捕まらず、足音も全く改善されなかったため、プロに依頼しようと思われたそうです。
実際に、粘着シートにネズミがかかっても、そのシートをどうしたらいいのか不安だったそうで、業者に依頼することが一番だと感じられたようです。
現地調査にお伺い、問題の天井裏を確認しますと、、、
ネズミの足音が大きかった箇所の天井裏を確認すると、ご覧のようにネズミのフンが散乱していました。
ネズミは歩いたり走ったりしながらフンをしていきます。
ネズミのフンがある場所を観察すると、ネズミの行動パターンや行動範囲もわかるため、ネズミ対策の参考にする場合も多いです。
ネズミのフン自体にも、たくさんのウイルスや細菌が付着しているため、絶対に素手で触ってはいけません。
乾くと粉末状になって風化していきますので、空中を漂う可能性もあり、ネズミのフンをそのまま放置することも危険です。
ネズミ駆除と同じくらいにネズミが生息していた箇所の消毒と清掃もきっちり行います。
また、いくつものネズミの沢山の足跡も確認されました。
ネズミの足跡の状況から、天井裏を広範囲に渡って走り回っていたように伺えます。
ネズミが天井裏だけで止まっているのはせいぜい1~2ヶ月ほど、しばらくすると家に慣れてきて、室内にも出てきます。
こうなると、洗面所やキッチンなどにもネズミのフンが散乱し、ネズミの不安だけでなく健康被害も心配されます。
まだ、そこまでの状況でなかったため、駆除にかかる時間も費用も少なくて済みました。
ネズミ駆除方法として
ネズミ駆除の基本施工は、殺鼠剤と粘着シートです。
こうした作業で数日から10日ほどでネズミがいなくなることがほとんどです。
しかし、それでおしまいではありません。
ネズミが侵入していた箇所をしっかりと封鎖することが大切です。
今いるネズミを追い出しても、また戻ってきたり、しばらくすると別のネズミが入ってきてしまいます。
家に侵入する隙間や穴がある限り、ネズミ被害は止まりません。
ネズミ駆除業者の1番の仕事は、ネズミが出入りする箇所を突き止め、しっかりと封鎖することです。
ネズミは家の隙間から侵入し、最も安全で暖かい天井裏に忍び込みます。
原因であるネズミ侵入口をいかにして塞ぐかがネズミ駆除の要です。
ご覧のように家の屋根に隙間が開いていたため金網を使用し、今後ネズミが侵入されないようしっかりと閉鎖しました。
こうした箇所は塞ぐのは、かなり狭い場所のため非常に難しい場合もあります。
今回は、なんとか完全に封鎖することができました。
床下換気口部もパンチングメタルで封鎖しています。
兎にも角にも、封鎖すればいいというものでもなく、ネズミが外から入ってこないよう対策しつつも、建物内にいるネズミを追い出す箇所も確保していくことが大事です。
そうでないとネズミを閉じ込めてしまい、殺鼠剤で弱ったネズミが家の中で死んで、腐敗臭を引き起こすこともあります。
こうした事故がないよう、状況を見ながら段階的に作業をしていくことも大切です。
実際に、素人の方が、ホームセンターで買った殺鼠剤置いて運よくネズミが食べてくれ、ネズミの侵入口をご自身で一気に塞いでしまったことで、天井裏や壁の中でネズミが大量死し、腐敗臭やウジ・ハエが発生しまったケースもあります。
夏場にネズミの死骸を放置されたままになりますと、近隣にお住まいの方にも匂いが届くほど悪臭を放ちますので注意が必要です。
ネズミの気配がしましたら早めにネズミ駆除業者にご相談されることが1番の早期解決となります。
室内にネズミが出ていない状態ですと、ネズミ駆除の時間も費用もかからず済みます。
どうぞお気軽にご相談ください。
ネズミ駆除の事例3
ネズミ被害が出ているお家を調査して、外周部をチェックすると侵入経路が10箇所以上確認できることがほとんどです。
ネズミ侵入口の定番である床下点検口や、ガスの配管やエアコンホース導入部など、ネズミ侵入口が10数箇所を発見できます。
写真はネズミが頻繁に通った跡であるラットサインも確認でき、ネズミが通ったエアコンホースの上は黒い汚れが付着しています。
ネズミ駆除というと簡単そうに思えますが、こうしたネズミが侵入する箇所を1つ1つ塞ぎながら、今いるネズミを外部の追い出しつつ、駆除後が終わるまでに新たにネズミが入らないようするという、バランスを取りながらの作業を行う難しさがあります。
前述のように、侵入口を塞ぎきってしまうとネズミを閉じ込めることになり、追い出しても戻ってきたり別のネズミが入ってきたりと、時間がかかってしまったりと、ネズミ駆除といえども経験と技術のいる作業です。
ネズミ駆除を行うのに資格がいらないため、誰でもネズミ駆除業者と名乗れてしまいます。
最近では、便利屋さんなどもネズミ駆除を安く行うところもあります。
安かったとしても、費用をかけてネズミ被害が止まらなければ意味がありません。
全くの無駄になってしまいます。
当社ではネズミ駆除後に1年間の再発保証もおつけしています。
ネズミ駆除に自信がないと保証は付けられません。
ネズミ被害に遭われている方が、ネズミのいない安心した生活をお届けしたいと思っております。