常総市のネズミ駆除
ネズミ被害の最も恐ろしい事例が電気ケーブルをかじられ火事になることです。
こちら常総市の一戸建て住宅のS様

お客様より、「ネズミが電気配線をかじっているようで、お風呂が使えない」とおっしゃっており、浴室の天井裏を確認すると、電気ケーブルが食いちぎられていました。
近くにはクマネズミの足跡とフンが散乱しており、ネズミ被害が確実でした。
こちらは、つくば市の店舗・倉庫のK様

おわかりいただけますでしょうか?
グレーの電気コードに無数のネズミのかじり跡があります。

こちらも太めのグレーの配線ケーブルにネズミのかじり跡です。

近くにはネズミの糞がたくさんありました。
ネズミは歯が一生伸び続けるため、何かをかじることで歯を削る習性があります。
電源ケーブルなどをかじられることで電化製品の故障だけでなく、漏電による住宅・建物の火災も発生しているのが現状です。
少し自然が豊かな地域に行きますと、「ネズミがいるのは当たり前」「たかがネズミくらい」とおっしゃる方も稀におられますが、こうしたネズミによる漏電火災は本当に怖いものです。
ネズミ駆除もプロの依頼すれば費用がかかります。
そのため、ご自分でネズミ対策の商品を購入してきて、ネズミ駆除を行うお気持ちも理解できます。
しかし、ほとんどの場合ご自身で駆除ができたということはほとんどなく、
ネズミの侵入口を全て閉塞しない限り、一時的な対処療法でしかないと思います。
人の病気と同様に、初期の早い段階で対応することで、おさまりが早く費用もかからず済みます。被害が深刻になる前にご相談いただければと思っております。
無料ご相談も可能です。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。